「のほほん顔」の木馬で、両耳がハンドルになっています。
子供が 乗って揺らす際に、脇がしまり、体が安定します。
左の写真は、ビーチ材、中の2枚はチェリー材です。
右は1/5スケールのチェリー材の試作モデルです。
中の2枚の写真は、アメリカ軍人男性とご結婚され里帰り中の、熊本の女性からのご注文でした。
「アメリカに持って行くには、お荷物になりませんか?」「大丈夫です。荷物は軍の方で運んで貰えるので。日本の作家の木馬が欲しかったものですから・・・」
余計な心配に対し、ありがたいお言葉をいただきました。
サイズ:幅30x長さ70x高さ60 (cm)
材種:ビーチ チェリー 等
水上飛行機型の木馬です。
ロッカーの部分が水上機のフロート(浮き舟)に見えるので、不自然さはないように思います。
星型エンジンタイプの飛行機をイメージしました。
プロペラは軽く弾くだけで、くるくるとよく回ります。
以前展示会で、知人を通じて注文がありました。
注文主は「スゥエーデン空軍のパイロット」だとのこと。
「サーブビゲンの国の・・・ドラケンもあったな・・・」などと
勝手に熱くなってしまった事を想い出します。
サイズ:幅50x長さ63x高さ43(cm)
材種:オーク ビーチ ウォールナット等
水上飛行機型木馬の「からくり」仕様です。
機体を揺らすとプロペラが回転を始めます。
振り子と歯車の極めてシンプルなメカが、カウリング(機首エンジン部)に内蔵されています。
飛騨高山からくりコンテスト教育委員会賞受賞作品です。
サイズ:幅60x長さ80x高さ48(cm)
材種:オーク他
郵便番号 861-0304
住所 熊本県山鹿市鹿本町
TEL 080-4882-7439
Email lindy1902@gmail.com
お問い合わせはメールにてお願い致します。